ってことで、今日は個人的なプラベ日記です(笑)
みなさんに、とってはめちゃくちゃ面白くないものだと思いますので
どうか、今日だけはススッッと流して下さいね


ここ最近、いろんなことがありました。
(私自身じゃなくて身近な人でだけど)
その中でも一番、ビックリしたのが友達からの手紙です


高校の時にめちゃくちゃ仲良かった友達グループがいてその内の1人の子からの手紙

(と言っても、私が東京のおみやげ渡した時の返事なんやけど(^^;))
その子は、グループの中で一番大人っぽい人柄でした。
けれど、その子にしてみたら、グループの中で一番大人っぽいのは私みたいで
手紙を読んだときに、めちゃくちゃ驚きを隠せなかったです


基本的に大人っぽいって良く言われるし、絶対に年上に見られたりする方が
多い私なんですけど、友達といるときは完全に年下扱いされたりするんです(^^;)
大人っぽいとか言われながら、結構抜けてるし、ドジでバカだし、
おかしな発言も度々するものだから、グループではいじられキャラになっちゃうんですよね

(KAT-TUNで言えば、ゆっちやじゅんのに近いキャラなのかな?)
絶対にその子からみたら、一番子供っぽいと思われてると思っていたものだから
イヤハヤ...驚きです(^^;)
どこが?って手紙に向かってツッコンだけど(笑)
良く「大人っぽい」って言われるんですけど
私は、決して自分のことを大人っぽいとは思えないんですよね。
まだまだ子供な考えの持ち主だし、行動や責任感も大人って呼べるにはほど遠い

このギャップって何なんだろう?って度々思うんです。
周りからの価値観で見られる自分と
自分自身が思う自分...。
第三者の言葉や周りの人の意見は正しいと言うけれど
自分自身のことを深い部分まで分かってるのは紛れもない本人
どっちが正しいんだろう?ってたまにギャップを感じたときに考えます


答えがないほど難しいものってないですよね(^^;)
けど、ムリに答えなんて求めようとは思わないし
自分らしく、あまりムリをせず、自然体でって思えるようになれたのは
誰かさんのおかげだったりするんですけどね(笑)
もう一つはまた友達のことなんですけど(笑)
友達からの手紙の中に、高校の時の少し仲良くしていた友達の名前がありました

その友達からの報告によると
私と同じ年でもう、一歳になる赤ちゃんがいるようなんです

(結婚してるのは知ってたけど

)
ビックリしたけど、結婚してるなら自然の流れだなぁ...とか思うんですけど
私自身、結婚なんてまだまだ考えられないし(ってか、まず彼氏を作らなくては

)
ましてや、子供だなんて、本当に想像すら付かないんですよね

そう思うと、私と同じ年でも、育児や家事って言う大きな責任を背負って
頑張っているんだろうなぁって思います。
若い内に、子供が欲しいって言ってた仁を思い出したり...
確か、仁のママは、凄く若くに仁を産んだって言ってたから
凄く大変な思いをして育ててくれたんだろうなぁって話してましたね。
1つの家庭を持つと言う、素晴らしさの反面にある大変さ...
私は,まだまだそんなことを体験することはないだろうけど
イヤー何だか、周りの人達はドンドン先を進んで凄いなぁっと感心です

もう一つは、あんまり良くない話だけど(これは親友ちゃんの出来事

)
いろんなことが上手く重なりあったせいで
大きな問題を抱えてしまって、結構病んで、過去に後悔する発言もしていたけど
それでも、最後は「この道を来たからこそ、大事な人に会えた」って
明るい前向きな発言をしてくれて、確かにそうだなって久々に考えさせらました。
過去が今を作ってることは何にも変えられない事実ですもんね。
で、もう一つ、その親友ちゃんからこんなことを言われました。
「○○ちゃんは、女の幸せじゃなく、人として幸せを選んだ人だと思う」って。
恋愛相談乗ってたら、いきなりこんな、ビックリ発言されたもんで
何だか、凄く深い話になっていったのは間違えなく(笑)
紛れもなく、この話は仁に繋がっているんですけど...
私が仁を想い続けることを「人としての幸せ」だと言われたんですが....
この頃はあまり考えないようにしていたことなんですけどね。
私は仁をこうして想い続ける限り、絶対に彼氏なんてできないです(爆)
リアルと夢は別とか良く言われるんですけど
仁を好きなことがリアルな私にとっては、
私生活の中で、周りにいる男の人に興味すら沸くこともないし
告白されても、付き合うことは絶対にないんです

私の仁への気持ちは絶対に変わりません。
こんな私だから、女としての幸せは手に入らないだろうし
それでも良い!!!って心から思って、仁という道を選ぶことしかできなかった。
けれど、こんなに好きだと思える人と出会えたこと自体が
本当に幸せなことだと思っています(^^*)
きっと、人はどんな生き方の選択を選んでも
その時、その時の幸せが待ってると思います

どっちを選んでも間違えじゃないし、選択した方の道が
私は自分にとっての進むべき道だと思っています。
だから、裏を返せば女の幸せを失ったんだよって言われた発言も
私にとってはどうでも良いことだし、仁を選んだ道が
こんなに幸せなら、本当に良かったって思えるんです(^^*)
私は仁が本当に好きです。
だから心はもうその時、既に決まっていたんだと思います。
それでも、悲しいことや辛いこともたくさんある世の中で
笑ったり、泣いたり、怒ったり、涙したり...、忙しいけど
それが“生きる”ってこと。
上記に、いろいろと、最近知ったことなどを載せたんですが
私が綴った事も、全てが全て“生きる”と言う、素晴らしいこと

良いことも悪いこともたくさん経験して、
今、私たちがしている全ての行動や想いが
“生きる”ってことに繋がるんだと思います。
だとしたら、本当に“人間”は生きることが大好きな生き物だと思います(^^*)
“生きる”
私は、この言葉が好きだと言いましたが
反面、凄く深すぎる言葉で、重荷になったりしました。
けれど、やっぱり好きだなぁって友達の手紙を読み改めて思いました(*^^*)
“生きる”
それは.....きっときっと、今より幸せになるため
生きていくよ、君とずっと一緒に.......
どうか、よろしくね?
ずっと、ずっとよろしくね(*^^*)
きっと、こんなところまで読んだ人はいないでしょうが
つまらない自己満な記事にお付き合い頂きありがとうございました


仁やKAT-TUN、そして訪問者様...全ての方に
幸せが降り注ぎますように
スポンサーサイト
わたしですね…このところついてなくて(汗)
すべり台を滑っても滑ってもゴールが無い感じなんて言えば少しは伝わりますかcolline空を見上げて同感です!全く同じ気持ちで、日々過ごしています。
好きの気持ちがこんなに溢れて天をあおいで、心で叫んでいます。
ブログ読ませていただいて、嬉しくて、同士の様で元気出ます。カサブランカ好き。私も同感だ。山口孝志 天下無双あれから6年☆始めまして、管理人のカオリです♪この度は応援のお言葉とコメントありがとうございました(^^)こんな小さいブログを楽しみにしてくださり本当に嬉しく思います
10月12カオリ(ウララさんへお返事です)スーパーマンこんばんは♪初めましてです(^^*)
仁の歌声も大好きですが、全てが大好きな管理人でもあります(笑)
でも本当に良い声ですもんね。
昔からのセクシーボイスも素敵でカオリ(カサブランカさんへお返事です♪)スーパーマン通りすがりですみません!
仁君の声が大好きです♪
の言葉に反応して思わずコメントしたくなりました。
寂しくて辛い毎日ですが、こうしてお仲間が居て嬉しくて心強い気カサブランカハチミツとクローバー少しご無沙汰してます、Yちゃんはいかがお過ごしかな?(^^*)
今回記事に書いたことなんだけど、身内に言われたんだよね。
仁への気持ちは諦めるとか、諦めないとかカオリ(Yちゃんへお返事です♪)重いor軽いこんばんは、Kさん!
お返事遅くなってすいません<m(__)m>
お久しぶりですが、いかがお過ごしですか??
文面から察すると何か色々とあった様子ですか??
うまカオリ(お返事です♪)流れのままになまけちゃんへお返事です♪なまけちゃん、お返事遅くなって本当に申し訳ないです(><*)
実は仁のことで色々とショックで彼のことを綴るのが怖くなったんです。
(あのままだと自分自身も傷つくイ チ ゴ流れのままにイチゴちゃん、こんばんは。どうしたのかな? 大丈夫かな?曖昧な言葉をかけるのはためらうけど(´・ω・`)頑張ってよ頑張ってね!大好きな人をあきらめちゃダメだよ!(´・ωなまけたろう